ペットと暮らす全ての皆さまへ。
今元気なうちからできることの選択肢の一つに【写真】はいかがでしょう?
操作は簡単、両手でカメラを持って右手でシャッターボタンを押すだけ。
「そんなわけがない」とお思いになった方もいらっしゃるかと思います。
世の中の情報の多さの影響で、カメラの使い方は難しくなっています。
私たちはこういう部分の問題にも向き合い、大好きがつまった写真を
いつまでもお手元に残しておきたいあなたを応援します。
撮影料金改定のお知らせ
撮影機材、周辺機器の度重なる値上げにより
2025/01/15より撮影料金を変更させていただきます。
ご検討いただいている皆様には大変恐縮ではございますが
何卒ご理解いただきますよう、お願いいたします。
makunoba Photoチームによる
屋外での写真撮影
いつも撮影をしているご家族も、この時は撮影される側ですのでご家族みなさんが写真の中におさまります。
記念写真、季節のご挨拶やSNS、プリントアウトなどにお使いください。
撮影写真は個人利用の範疇でお願いいたします(ご不明な点がございましたらお申し込み時にお問い合わせください)。
(1)屋外撮影(雨天中止)
ご家族がよく行く場所、大好きな場所での思い出を写真に残しませんか?
撮影時間・1時間程度
専用Webアルバムをご案内
makunoba Member ¥20,000(税込・¥22,000)+交通費
ビジター¥30,000(税込・¥33,000)+交通費
makunoba Photoチームによる
ご自宅での写真撮影
(2)屋内撮影(ご自宅での撮影)
お出かけが難しい場合や、猫さん、小動物さんとの撮影を一番安心できるご自宅で行います。
撮影時間・1時間程度
専用Webアルバムをご案内
makunoba Member ¥20,000(税込・¥22,000)+交通費
ビジター¥30,000(税込・¥33,000)+交通費
makunoba Photo チームによる
スタジオでの写真撮影
(3)スタジオ撮影(神奈川県内)2025年春スタート
クラシカルな背景で記念の写真を撮影したい方向け
屋内と屋外それぞれで写真を作ることが可能です。
(場所は神奈川県西部、以降はお申し込みいただいた方へご案内します。)
料金は現在設定中です
(4)オファー撮影
撮影可能ジャンル・スポーツ / イベントなど
(承ることができない撮影もございます、ご相談ください)
makunoba Member ¥50,000(税込・¥55,000)+交通費 〜
ビジター¥70,000(税込・¥77,000)+交通費〜
神奈川県を起点とした日帰りエリア から承ります。
撮影の内容によって機材を追加する場合には別途機材代を申し受けます。
(5)お散歩カメラ
makunobaでの撮影の雰囲気をご体感いただけます。
Instagramにて開催日の朝にお散歩カメラの開催をご案内いたします。
お時間合います方、ぜひお散歩のついでにお越しください。
撮影料無料
Instagramの@maku.no.ba / @photogragram29をフォローをお願いします
(現像作業後 Instagramにてお写真を掲載させていただきます)
(1)(2)(3)について
撮影時間は60分となります。動物の皆さんのコンディションを優先させ、時間帯に若干の変動が発生いたします。
撮影料金には【撮影技術料】【撮影機材料】【現像料】【Webアルバム料】【人件費一部】を含みます。
撮影枚数は50枚前後、現像作業の上ピントミス以外を専用アルバムにてお渡しします。
当社の撮影はフラッシュを使用した撮影をいたしません。そのため原則的に撮影時間を日中の時間帯に行います。
夜間については行いませんのでご了承ください。
(1)(4)について
撮影場所により事前に撮影の許可が必要な場合があります。
お申し込み者さまに許可をお取りいただくまたは撮影申請の共有をお願いします。
(5)について
ご希望の撮影内容に応じ、機材が必要な場合は別途機材代手配の請求をいたします(機材は手配時に料金がかかりますのでキャンセルの場合には機材代を申し受けます)。
商用利用目的の撮影の場合…撮影枚数に応じて別途ご請求いたします(事前にお見積もり書を提示いたします)
写真撮影を贈るというカタチ
お友達へのプレゼントなどに【写真撮影】はいかがでしょうか?
写真撮影を贈り物にする新しいスタイルもご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。
makunoba camera(noteメンバーシップ)
おうちレベルであなたの写真が変わるきっかけ作りになるプロジェクト
大切なペットの写真は、私たちが撮影するのもいいのですが
なるべくならペットが一番信頼を置いているご家族が撮影するのが一番いいです。
makunoba cameraでは、おうちフォトグラファープログラムを始めます。
いつ見返してもその時のことを思い出せるような写真をご自身でお作りいただけます。
また、デジタル時代だからこそのデータ管理などもライフスタイルに合わせてご提案します。
行動に移した方から、必ず写真は変わります。一緒に楽しんでカメラと仲良くなりましょう。
自分で大好きを写真で集めたいあなたを応援します!
いつものこのような撮り方が
1年間でこのくらいに変わります!
必要なもの
撮影機材・スマートフォン、デジタルカメラ
note(https://note.com/)アカウント(note内メンバーシップサイト内で展開します)
料金
月額 ¥1,000 / ¥5,000(税込) 初月無料クレジットカードでの支払いのみ)
スタンダードゥ(スタンダートプラン)とアドバンスドゥ(アドバンスドプラン)では内容が変わります。
毎月行うこと(オンライン)
・カメラ情報の共有
・動物撮影のきほん
・撮影 / 機材相談
・課題提出
・カメラ撮影機材情報の共有
・フォトコンテストサポート
定期的に行うこと(オフライン)
・撮影イベント(動物園・大学馬術部・公園撮影)
・写真展・撮影機材の展示会ツアー
・イベントでの撮影をお願いすることもあります(月額料金がペイできるチャンス)
RAW撮影とデジタル現像も知識を深めたい方は同時進行で基本を共有します(アドバンスドゥ)
その場合には以下が必要です。
・Lightroom Classic(Adobe)
・Mac(Windowsでできないことはありませんが、とても難しいです)
よくある質問
- (1)屋外撮影(5)オファー撮影 撮影日が雨の場合はどうしたらいいですか
-
屋外撮影の場合雨天の場合には延期となります、予めご了承ください。
お申し込み時に複数撮影候補日を頂戴いたします。
開催可否については天気予報がほぼ確定する2日前にお申し込み者様と最終判断を行います。
屋内撮影の場合にはこの限りではありません。
- 撮影してもらった写真をフォトコンテストに出すことは可能ですか?
-
弊社では有料・無料問わずに撮影し、お渡しした写真全ての著作権を放棄しておりません。
フォトコンテストに応募、商用への利用、受け取られた写真を使って賞品・収入を得ることに関しましては固くお断りいたします。
発覚した場合には内容に応じて専門家に以降の対応を引き継ぎます。
- 写真撮影のキャンセルポリシーについて教えてください
-
撮影日時決定後、7日前から前日までのキャンセルは合計金額の50%
当日のキャンセル、無断キャンセルは合計金額の100%をそれぞれ申し受けます。
- 夜間の撮影、照明やフラッシュを使用しての撮影はしてもらえますか
-
動物撮影を中心にしている関係上、フラッシュなど発光のご用意はございません。
そのため、原則的に日中の時間帯に行います。夜間の撮影は行なっておりません。
(撮影候補地の情報を確認して最終的な判断を行うこともございます)
フラッシュを使用しての撮影は、ペットの今後の暮らしに大きな影響を与える可能性が非常に高いという研究結果も出ておりますので、今後も含め行なっておりません。
また屋内撮影の場合には必要に応じて照明を使用する場合があります。瞬間的な発光機材ではありません、ご安心ください。
- 写真撮影のお支払い方法を教えてください
-
お支払い方法は現金・クレジットカード・インターネットバンキング(手数料はご利用者様負担)からお選びください。
クレジットカードは VISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners・DISCOVERが可能です。
電子マネー・交通系IC・QRコード決済は対応しておりません。
お支払いのタイミングはお申し込みいただいた際にご案内いたします。
Photo Gym29は毎月別途ご請求となります。
- makunoba camera の決済方法を教えてください
-
noteでの運用となりますので、noteからのご請求となります。
お支払いはクレジットカードのみとなります。
フォトグラファー紹介
村上 早苗(Sanae Murakami FTOR CBO / Photographer)
使用機材
SONY / SIGMA / DJI / Apple / Adobe / Manfrotto
撮影機材協力
GOOPASS株式会社
撮影経歴・撮影写真提供、掲載
八ヶ岳ペットツーリズム協議会、三菱重工相模原ダイナボアーズ
早稲田大学馬術部 / 慶應義塾大学馬術部 /麻布大学馬術部 / 学習院大学馬術部 / 日本大学馬術部 / 東京農工大学馬術部
CAPA(株式会社ワン・パブリッシング) 、 相模原ウォーカー(KADOKAWA)
カメラ日和(第一プログレス) など